『思春期のこどもとは解決志向でうまくいく!』著:長田清

『思春期のこどもとは解決志向でうまくいく!』著:長田清

オススメ書籍『思春期のこどもとは解決志向でうまくいく!』

 

 

『思春期のこどもとは解決志向でうまくいく!』著:長田清

 

 

簡単にできてとても効果的な解決志向。この考え方一つで全ての物事がうまくいくと思えるぐらい素晴らしい考え方です。

 

 

その解決思考の考え方をわかりやすく説明してくれるのが本書です。

 

 

思春期だけではなく教育や支援などに関わる人にはぜひ読んで欲しい本です。

 

 

大切なのは「欠点を見て治そうとするのではなく長所だけを見る」ということ。

 

 

例えば

 

【叱る・命令】というのは服従的変化の促し。

 

・即効性
・強要された変化
・その瞬間のみ
・持続しない

 

 

それに対して

 

【認める・信じる】というのは自発的変化の促し。

 

・遅効性
・自発的意思
・他人の目は意識しない
・持続する

 

 

最近はよく「誉めて伸ばそう」「認めてあげよう」といったことを子育てや教育においてよく聞くと思います。

 

 

本書にはそのヒントとなるものがたくさん入っていると思います。

 

 

★★★★★

 

残念ながらアマゾンなどでは販売していないようです。
購入はこちら ⇒ http://mangroove.shop-pro.jp/?pid=76197579

 

 

トップに戻る