スクールカウンセラー

発達障害でもうまくいってるケース

高校でもカウンセラーとして勤務しているのですが
最近、良い事例を見ることがよくあります。

 

 

その高校は専門高校なので普通教科の授業だけではなく
実習授業というのが半分はあります。

 

 

実はその高校は学力的には低い高校なのですが
発達障害と思われる生徒がかなりいます。

 

 

ところがです・・・

 

 

発達のアンバランスさがあるにもかかわらず
うまく適応できているのです!

 

 

なぜなんだろう?と不思議に思ってました。

 

 

高校生という思春期の時期を卒業して大人になったから
ということが一つは考えられます。

 

 

でもそれ以上に感じたこと!

 

 

個性的な生徒が多く
発達障害の特性が個性として認められている!

 

 

これはすごいことだと思います。

 

 

かなり強い自閉傾向がある生徒が
普通にみんなと同じように教室に入って授業を受けている。

 

 

すばらしい環境です。

 

 

カウンセラーとしていろいろな生徒を見ていて感じるのは
全ての生徒がダイヤの原石です。

 

 

教師の価値観ではダイヤの原石に見えない生徒
【その生徒たちの価値を見出してその原石を輝かせる】

 

 

それがスクールカウンセラーの役割なのかなと思います。